2005,2006年の東大OLK大会で使用した、計算処理ソフト「Mulka2」用の速報書式2種を公開します。
個人速報
フィニッシュ後に参加者に配布する個人速報です。
- 選手データ
- 順位
- ラップタイム一覧
- コントロール通過記録状況(ペナチェック)
- 出走クラスの成績一覧
等が掲載されます。
サンプル
インストール方法
- こちらのファイルをダウンロード。
- Mulka2インストールフォルダ内の「Style」フォルダに解凍。
使用方法
- 成績読み取り時に自動印刷する場合
- メニューの[その他]-[個人別成績レポート自動印刷]を選択。
- 「スタイル」欄で「個人レポート(東大OLK大会)」を選択。
- 「開始」ボタンを押す。
- →Eカードの成績読み取り時に自動印刷される。
- 成績読み取りとは関係なく、カード読み取りで自動印刷する場合(2006年の東大OLK大会での使い方)
- リーディングユニットまたはMTRの接続された、成績読み取り用”ではない”PC上で操作する。
- メニューの[印刷]-[競技者情報手動印刷]を選択。
- 「スタイル選択」欄で「個人レポート(東大OLK大会)」を選択
- 「競技者カードの読み込みでも印刷できます」欄を適切に設定し、「接続」を押す。
- →Eカード読み取り時に自動印刷される。
- ID入力で手動印刷する場合
- メニューの[印刷]-[競技者情報手動印刷]を選択。
- 「スタイル選択」欄で「個人レポート(東大OLK大会)」を選択
- 「ナンバー」欄に印刷したい参加者のIDを入力してEnterキーを押す。
- →印刷される。
- 「競技者情報」ウインドウから印刷する
- リスト上で印刷したい参加者の行をダブルクリックする等で、「競技者情報」ウインドウを開く。
- 「印刷」ボタンを押す。
- 「個人レポート(東大OLK大会)」を選択し、「印刷」を押す。
- →印刷される。
使用上の注意
- 小規模大会・練習会での使用をおすすめします。
- 大規模大会のフィニッシュ直後での使用には、多くの人的・物的資源を消費します。充分に試行した上で採用を検討してください。
- フィニッシュ直後に安定して印刷するためには、「同時スタート数」÷5 + 1 程度の数の、プリンタ及び印刷用PCを用意することをおすすめします。
掲示用ラップ解析表
積算タイム等を省いた、コンパクトなラップ解析表です。通常のラップ解析表に比べ4割ほど省スペースになります。
サンプル
インストール方法
- こちらのファイルをダウンロード。
- Mulka2インストールフォルダ内の「Style」フォルダに、「Lc2Olk」フォルダごと解凍。
使用方法
- メニューの[印刷]-[ラップリスト]を選択。
- 「ラップ一覧表印刷(東大OLK大会)」を選択。
- 「印刷」ボタンを押す。
- クラス選択等を行い、「OK」ボタンを押す。
参考情報
2005年の東大OLK大会(出走者数752, クラス数42)で全参加者をクラス毎に印刷した場合、A3横で64枚でした。通常のラップ解析表では91枚でした。
免責・質問受付
- 本ファイルを使用した場合に発生したトラブルに対する責任は負いません。
- 質問等は、oh■takohei.com(■→@)で受け付けますが、あまり期待しないで下さい。
Comments are closed