2020年度 関東学連定例戦
2月28日(日)に「二ツ塚峠」にて2020 年度 関東学連定例戦を開催いたします。
発行物
- (1/23掲載)
概要
- 日程2020年2月28日(火)
- 使用地図「二ツ塚峠2020」(2020年発行 東京大学オリエンテーリングクラブ)
- 会場上長渕自治会館
〒198-0052 東京都青梅市長淵7丁目311
JR青梅線 青梅駅より徒歩20分(約1.5km)
- クラスMA/WA/MB/WB/MF/WF
優勝設定時間:全クラス40分
- 運営
運営責任者 藤澤達也 (東京大学2019年度入学) 競技責任者兼コースプランナー 本庄祐一 (東京大学2019年度入学) イベントアドバイザー 友田賢吾 (多摩OL)
- 申し込みJapan-O-entrYよりお申し込みください。
申し込み締め切り:2/14
- 参加費
基本 1000円 OLK・杏友会 -200円 レンタルEカード +250円
更新情報
[1/23]要項1を掲載致しました。
お問い合わせ
ご不明な点などございましたら、以下までお問い合わせ下さい。
Email: 43rd☆comp.olk.jp(★→@)
オリエンテーリングにおける安全性の確保について
東大OLKは、山や公園に限らず、必ず渉外活動をして現地の安全性を確かめて競技を行います。
また、コロナ禍においては日本オリエンテーリング協会「オリエンテーリング大会、練習会開催時における新型コロナウイルス感染防止のためのガイドライン」( http://www.orienteering.or.jp/archives/オリエンテーリング大会、練習会開催時における/ )、東京大学「課外活動再開に向けての本学の方針について」( https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/general/policy-about-restart-of-activities.html )を遵守して活動を行います。
2020 年度 東大OLK夏場所練習会2日目 兼 山川Dream#12
9月1日(火)に「毘沙門山」にて2020 年度 東大OLK夏場所練習会2日目 兼 山川Dream#12を開催いたします。
発行物
- (8/11掲載)
- (8/30掲載)
概要
- 日程
2020年9月1日(火)
- 使用地図
「毘沙門山」(2019年発行 日本学生オリエンテーリング連盟)
- 会場(拠点)
テレイン西側、青空会場
- コース
クラス | 距離 |
Long | 4-5km |
Middle | 3-4km |
Short | 2km |
- 運営
運営責任者 | 松原佑季 | (一橋大学2年) |
山川克則 | (YMOE) | |
コースプランナー | 宗安慧悟 | (東京大学2年) |
コントローラー | 阿部冬星 | (東京大学3年) |
コースアドバイザー | 伊藤嵩真 | (東京大学3年) |
- 申し込み
OLKの 現役生、 OB・OG の 方 は もーえ るけーで、それ以外の方はJOYにてYMOE 社が申し込みを受け付けます。詳しくはhttp://www.orienteering.com/~ymoe/index.htmlを参照してください。申し込み締め切りは8/21(金)です。参加費は当日現地でお支払いくだ
さい 。当日申し込みも受け付けますが、地図の枚数に限りがあります。予めご了承ください。 - 参加費
一般 | 2000円 |
学生 | 1000円 |
OLK・杏友会 | 800円 |
レンタルEカード | +300円 |
当日申込 | +300円 |
更新情報
[08/11]要項1を掲載致しました。
[08/30]プログラム・スタートリストを掲載致しました。
お問い合わせ
ご不明な点などございましたら、以下までお問い合わせ下さい。
Email: matsu.yuki96105☆gmail.com(★→@)
TEL: 080-5906-4143
2019年度 関東学連定例戦
関東学連定例戦は無事終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。
LapCenter(外部サイト)にて成績を公開しております。
————
2月18日(火)に「宇根峠~紫桜の丘~」にて2019年度関東学連定例戦を開催いたします。
学生以外の方もご参加いただけますので、たくさんのご参加をお待ちしております。
掲載物
- 要項(2/11掲載)
- スタートリスト(2/12更新)
- プログラム(2/12更新)
概要
- 日程
2020年2月18日(火)
- 使用地図
「宇根峠~紫桜の丘~」(東大OLK 2011年作成・2017年修正)
- 会場
横瀬町12区公会堂
- コース
クラス | 優勝設定時間 |
MA | 35分 |
MB | 30分 |
MF | 30分 |
WA | 35分 |
WB | 30分 |
WF | 30分 |
- 運営
運営責任者 | 池ヶ谷 みのり | (一橋大学2018入学) |
競技責任者 | 朝間 玲羽 | (東京大学2018入学) |
- 参加費
基本参加費 | 1000円 |
東大OLK・杏友会 | -200円 |
レンタルEカード | +250円 |
当日申込 | +500円 |
事前申し込みは受付を終了しました。
更新情報
[02/11]要項、プログラム、スタートリストを掲載致しました。
[02/12]プログラム、スタートリストを更新しました。
お問い合わせ
ご不明な点などございましたら、以下までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先: 42nd★comp.olk.jp (★→@)
夏場所練習会2019
7月末から8月初めにかけて、東大OLK主催の夏場所練習会を開催いたします!
今年の夏場所は4日間の開催日程となりますが、連続の開催ではありません。日程をよくご確認の上、お間違えの無いようお申し込みください。
まずは日程とテレインのお知らせです。
※このページの情報は随時更新されます。
夏の陽射しの中、オリエンテーリングを楽しみませんか? 多くの方々のご参加をお待ちしております。
1日目 | 2日目 | 3日目 | 千秋楽 | |
開催日 | 7/27(土) | 7/28(日) | 8/7(水) | 8/8(木) |
テレイン | 水元公園 (東京都葛飾区) |
吹上峠 (東京都青梅市) |
不動の滝(北) (栃木県日光市) |
飯能美杉台 (埼玉県飯能市) |
参加費 | 1000円 (杏友会 800円) (SIAC +300円) (追加出走 +300円) |
1000円 (杏友会 800円) (Ecard +300円) |
1500円 (杏友会 1200円) (Ecard +300円) |
1000円 (杏友会 800円) (Ecard +300円) |
要項 | 水元公園 ver.1.0 (7/5公開) |
吹上峠 ver.1.2 (7/12更新) |
不動の滝(北) ver.1.0 (7/5公開) |
飯能美杉台 ver.1.0 (7/5公開) |
申込み | 水元公園 | 吹上峠 | 不動の滝(北) | 飯能美杉台 |
申込締切 | 7/17(水) | 7/18(木) | 7/24(水) | 7/25(木) |
プログラム | 水元公園 ver.1.0 (7/21公開) |
吹上峠 ver.1.0 (7/26公開) |
不動の滝(北) ver.1.0 (8/6公開) |
飯能美杉台 ver.1.0 (8/6公開) |
スタートリスト | 水元公園 ver.1.0 (7/22公開) |
吹上峠 ver.1.0 (7/26公開) |
不動の滝(北) ver.1.0 (8/6公開) |
飯能美杉台 ver.1.0 (8/6公開) |
成績(外部リンク) | 水元公園 | 吹上峠 | 不動の滝(北) | 飯能美杉台 |
忘れ物 | 水元公園 (7/29掲載) |
吹上峠 (8/4掲載) |
更新情報
[6/17]開催日・テレインを公開いたしました。
[7/5]全日程の要項を公開し、参加登録を開始しました。
[7/12]吹上峠の要項を更新しました。
[7/21]水元公園のプログラムを更新しました。
[7/22]水元公園のスタートリストを公開しました
[7/26]吹上峠のプログラム、スタートリストを公開しました
[7/29]夏場所一日目@水元公園、二日目@吹上峠は無事終了いたしました。成績をLapCenterにて公開しております。
[7/29]水元公園の忘れ物一覧を掲載しました。保存期間は一週間とするので、8/3(土)を過ぎた場合は処分させていただきます。それまでにファイルに記載された連絡先までご連絡ください。
[8/4]吹上峠の忘れ物一覧を掲載しました。8/8(木)を過ぎた場合は処分させていただきます。それまでにファイルに記載された連絡先までご連絡ください。
[8/6]不動の滝(北)、飯能美杉台のプログラム、スタートリストを公開しました
[8/7]夏場所三日目@不動の滝(北)は無事終了いたしました。成績をLapCenterにて公開しております。
[8/8]夏場所千秋楽@飯能美杉台は無事終了いたしました。成績をLapCenterにて公開しております。